1 〜 144 件目の回答 |
2006-12-16 19:08:42 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから |
2006-11-21 21:44:07 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
一般の方がまず不愉快に思うだろうし、常ッ的なコスプレイヤーの方が可哀相だから。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
主催メに不安を感じるから
一体何時から、そんなに非常ッになったのか疑問です。そんなことをしたら鋼というジャンルゥ体が白い目で見られると思います。 |
2006-11-08 15:13:20 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
コスプレに対して好意的な人ばかりではないはず。会場に確認をとり、野外でも一般の方に触れないような状態であれば話は違うけど、公道や人目につく場所でのコスプレ行為は基本的にダメだと思う。そんな今までの当たり前のルールも守れないなら、コスプレや同人誌即売会に来てもらいたくないと思います。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
日程が合わないから
まとめて説明してしまうことは悪いとは思うけど、 こういう人がいるから「コスプレイヤーはルールが守らない」とか「特に中高生は話を聞かない」とかって言われてしまうんだと思う。 直接的ではないにしろ、本人ではなく全く関係のない人に迷惑がかかるような行為は今度一切してほしくない。 |
2006-09-16 17:29:16 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
このアンケートで初めて知った
するべきではない
時と場所を心得るべきだ。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから |
2006-09-10 22:42:36 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
「アニメファンは『時や場所を考えずに』妙な格好で平気でうろつくような、ミ会性のない変人ばかり」と思われかねない。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから |
2006-09-02 16:27:34 |
参加したことがない(兄弟メだけど参加していない)
このアンケートで初めて知った
するべきではない
参加しない(兄弟メだけど参加しない)
主催メに不安を感じるから |
2006-08-26 06:21:59 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから |
2006-08-24 11:50:32 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
しても構わない
「コスプレ」のあり方が一般に浸透してきて「コスプレ」のあり方が昔と変わってきているのは確かですが、だからといってどうして『知られているから公衆の目に触れても大丈夫』という考え方になるのかは理解ができない。コスプレイヤーのモラルのラインが、非レイヤーと違ってきているので何ともいえない。ただ、主催経験メとして、コスプレのできるイベントでは”撮影できる場所”を用意したいとは思うし、完全に公衆の目から隔離された会場側の理解と許可があるのであれば「野外撮影」というものもあっていいのではと思う。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
主催メに不安を感じるから
アンケート主催メ様お疲れ様です。同会場での主催経験のあるメです。会場の事務所にいる方は、会場を管理している方であり、『同人誌即売会』=人が来て本を売り買いしているイベントという認ッでしかなく、『コスプレ』というものに対しても全く認ッがないです。その上で「会場の許可が出ている」という発言は主催メ側の勝手な見解に過ぎず、同じ主催経験メとしてゥ分都合での行動にとても憤りを感じます。私はこの件を某掲ヲ板で知ったため、主催メさんがどんな方なのかは全く存じませんが、主催をする上で「できるだけ多くの来場メに満足してもらいたい」という考えは理解できますが、その方法が間違っていると考えます。イベントの企画ゥ体を慎重に行っていただきたいと思います。 |
2006-08-19 14:43:03 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
このアンケートで初めて知った
わからない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
主催メに不安を感じるから |
2006-08-15 06:36:13 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
絶句。主催メが野外撮影を禁止するのが大前提だと言うのに…。呆れて言葉も出ませんでした。
するべきではない
コスプレは「同じ趣味の人」と楽しむもの。まったくの他人(非同人メ)は、「あの集団で騒いでいる変な人達は何?」と不快な印象しか受けないはず。私もレイヤーだが、別ジャンルのレイヤーが野外撮影をしているのを見ると非常に不愉快。一般常ッを考えて欲しい。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
主催メに不安を感じるから |
2006-08-14 12:17:00 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから) |
2006-08-11 22:09:40 |
参加したことがない(兄弟メだけど参加していない)
このアンケートで初めて知った
するべきではない
参加しない(兄弟メだけど参加しない)
その他 ( 場所が遠い )
まとめサイトの運営お疲れ様です。 確かに一般の方々の目に触れるような野外撮影はあまり好まれる様なことではないですよね。 こちらのサイト様で取り上げていらっしゃるのを見て初めて問題について知りましたが、私ゥ身、AC主催メ様に対し、あまり良い感情を持てなくなってしまいました。勿論、そういう問題に対し良い勉強になったと思う反面、イベントや主催メ様を名指しでのまとめサイトという方向性に関しては賛同致しかねます。全てではなくとも主催メ様に問題があったのでしょうが、主催メ様の印象が悪くなってしまうのと同時に問題に上がっているイベントの客足にも影響を及ぼしてしまうのではないでしょうか。ですが、野外撮影に関する問題について、私ゥ身、同人に係わる人間としては遺憾な事だと思います。 |
2006-08-09 13:53:05 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
このアンケートで初めて知った
するべきではない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから |
2006-08-09 13:52:19 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
このアンケートで初めて知った
するべきではない
一般市民の方から丸見えというのは道徳的に(モラル的に?すいません表し方が分かりませんが)遠慮すべきだと思う。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから
私もコスプレイヤーですが普通の友人に「変人みたいなイメージがある」といわれてからはできる限りマナーを守る!と考えながら行動してます。 まだ学生なので知らないこともあると思いますがそういう事をもっと参加メ全体で注意しあえたらいいのではないでしょうか。 野外の問題はこのサイトを見て初めて知りましたが、真剣に考えてなければならない問題だと思いました。 微力ながら友人にも教えてみます。 長々とすいませんでした、 あまり書きなれていないのでク礼がありましたら申し訳ありません。 |
2006-07-30 20:39:07 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
このアンケートで初めて知った
するべきではない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
主催メに不安を感じるから |
2006-07-30 16:50:14 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
このアンケートで初めて知った
するべきではない
やはりまとめ内にもありましたが、コスプレは一般人から見ると奇異な格好としか見えないと思います。また、最近の「萌え」ブームによりオタクの認知度は良くも悪くも上がっているので、それを見た人間のオタクへの印象はひどいものになってしまい、結果的に肩身の狭い思いをするのではないかと。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
主催メに不安を感じるから |
2006-07-26 04:27:16 |
参加したことがない(兄弟メだけど参加していない)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
参加しない(兄弟メだけど参加しない)
主催メに不安を感じるから |
2006-07-25 23:08:02 |
参加したことがある
知っていた(伝聞で)
しても構わない
まったくイベントと関係の無い一般の人からは隔離されているスペースを確保できるならば、しても構わないと思う。目に触れる、触れ無いに関わらず隔離されたスペースであることが重要だと思う。このイベントはイベント以外の人も使用する共有スペースを使っているところに問題がある
参加しない(兄弟メだけど参加しない)
その他 ( マナーの悪い主催だから )
アンケート回答に他にも野外撮影をやっているイベントがあるとありましたが、このイベントのように公道に面した、イベントに関係しない一般人も使用する共用スペースで撮影会を行ったイベントなど聴いたことがありません。 事情を知らない一般の方が目にして通報でもされたら、この主催はどのように責任を取るつもりだったのでしょうか。 まして、大事になって著作権問題に触れてしまえば、福岡のポケモン事件の二の舞になりかねません。そうなれば主催・会場はもとより、サークル、当日本を買った人、印刷所。すべてに責任がかかってきます。タ際福岡ではイベント運営メや印刷所が事情聴取を受けています。 そういう危険性(すべての同人活動にもいえますが)があるわけですから、極力一般の人を巻き込むような場所での行動は慎むべきだと思います。 ゥ分のカップリングはこの主催と同じなのですが、このようにマナーが悪く、責任感があると思えない主催の、他ジャンルにさえ悪名高いイベントなど正直開催して欲しくないです。 |
2006-07-25 20:01:38 |
参加したことがある
知っていた(伝聞で)
するべきではない
同人を知らない人や一般人の方に不快な印象を与えたり(少なくとも好印象ではないでしょう)、最悪それにより会場の使用が認められなくなる恐れがあるので。また、「これだからオタクは嫌だ」などと言った同人界のイメージ全体が下がる恐れがあるので。
参加を悩んでいる
日程が合わないから |
2006-07-25 01:10:12 |
参加したことがある
このアンケートで初めて知った
しても構わない
会場側が禁止していない限り、参加する人間がとやかく言う問題ではないと思います。
参加する(サークル参加)
既に申込み済みだから
他ジャンルのイベントでも野外撮影を行っているようですが、これは一つのイベントを挙げて大騒ぎするほどの大問題でしょうか? 個人的にコスプレは嫌いですが、会場側が問題視していない事をここまで大袈裟に取りあげる必要性は感じません。 逆に、野外コスプレを許した会場ということで、この会場のイメージを悪くさせてしまう危険はないですか? こちらのサイトの意図がハッキリわからず、賛同しかねます。 |
2006-07-24 22:04:45 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
参加を悩んでいる
主催メに不安を感じるから |
2006-07-20 01:39:56 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
コスプレは一般の人から見れば奇異な格好に他なりません。そして、公共の場では最低限の礼儀として奇異ではない格好が求められているので。電ヤの中で水着一丁になりますか?
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
野外撮影会があるから
公共の場で奇異な格好(コスプレは奇異な格好なんだとゥ覚してください。現代日本で漫画、ゲーム、アニメに出てくる服装をしている人はそういないんです)をしていれば驚かれます。好奇心を抱く人もいるでしょうし、呆れるだけならまだしも、嫌悪感を抱く人もいます。ゥ分たちの趣味を卑下したくなければ、他人に嫌悪感を抱かせるような行為をしないでほしい。公共の場でやらず、コスプレを理解している人たちの中、つまり会場内でやってください。 |
2006-07-19 11:27:08 |
参加したことがない(兄弟メだけど参加していない)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
参加しない(兄弟メだけど参加しない)
主催メに不安を感じるから |
2006-07-19 02:24:43 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
しても構わない
問題になる行為なら会場側から直接イベント側に話がいくかと。マスコミの興味云々は今更と言う感じ。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
むしろ主催メに直接伝えるべきじゃないでしょうか。 反対の人数が多ければ、イベント側も考えるのでは。 |
2006-07-18 16:18:36 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
このアンケートで初めて知った
しても構わない
今までの同人常ッでは「するべきではない」のが当たり前でしょうが、昨今は野外コスイベなどもありレイヤーの常ッも変化してきていると思います。『一般人の目に触れても問題ない』『恥ずかしいことではない』という考え方の人は多くいるでしょう。今回は会場側からは「してはいけない」と事前に明言はしていないようなので、主催の判断で行ったことならば”しても構わない”になるのではないでしょうか。 しかし、これはあくまでコスプレイヤーだけの常ッ変化であり、イベントの大半を占める『同人誌即売』を目的とする人たちの常ッではないはずです。こちらはまだまだ昔からの『ゥ分たちは目立つべきではない』という考えを持っているでしょう。 こういう大勢を占める考えを、主催の方が配慮できないことは残念と思いますし、次回からはぜひ改めていただきたいです。 私ゥ身は、ゴスロリはファッションとして見れますが、キャラコスに関しては遊園地などであるオープンコスプレイベントにも反対です。他のお客さんに迷惑だし、見ていて気持ちが悪いです。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから
今回、ずいぶんと問題になっているようですが、会場がそれほど問題視していなくて、主催が(適切でないとしても)場外撮影をOKしたのならば、それはもう仕方ないことではないでしょうか。わざわざ会場側に違反かどうか確認をとったりすることは、会場への同人全体のイメージを悪くすることにならないか心配です。兄弟オンリーも開催メが少ないようですし、ある程度で追及はやめた方が…と思います。 |
2006-07-17 22:52:10 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
このアンケートで初めて知った
するべきではない
これがコスプレ撮影を主としたイベントであって、会場側に許可を得ているならいいと思います。ですが、あくまで同人誌即売会をメインとするイベントである以上、それとは関係ないと思われること(コスプレ)で主催の目の届かない野外へ誘導することは間違っていると思います(外はOKです、と言うのは誘導するのと同じことだと思います)。何かがあった時に主催が「わからない」というのでは話になりません。一般的に見目が悪いとか印象が良くないとかの理由もありますが、まず根本的に同人誌即売会の主催をするということへの責任感が足りないと思います。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから
上に書いたように、根本的なことから間違っているように感じます。私は別ジャンルメですが、ゥ分の主催・スタッフ経験からしても、稀に見る無責任さだと思います。サイト上で何がが起きれば責任を取るとは書かれていますが、その場にいもしないで本当に話が通ると思うのでしょうか。来て頂いた方に楽しんで頂きたいのは当然ですが、主催が管理できない範囲(主催やスタッフに権限のある、おリりした場所以外)でやるべきことではありません。他の皆さんと視点がずれているかもしれませんが、一個人の意見として書かせて頂きました。 |
2006-07-17 22:32:00 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
このアンケートで初めて知った
するべきではない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから |
2006-07-17 20:45:36 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
このアンケートで初めて知った
するべきではない
一般の人に迷惑のかかる非常ッな行動はやめてほしい。ここ数年でイベントに限らず野外で撮影するバカレイヤーが増えているので正直勘弁して欲しいです。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
その他 ( オンリーに行くほど鋼同人に興味はない&たとえ地元開催や鋼レイヤーであってもこんなバカな主催メのイベントには参加したくないです。 ) |
2006-07-17 20:33:49 |
参加したことがない(兄弟メだけど参加していない)
このアンケートで初めて知った
するべきではない
一般人の中では同人やオタクに嫌悪感を抱く人もいるため マスコミが食いついてオタクへの偏見が強まってしまうかもしれないため
参加しない(兄弟メだけど参加しない)
その他 ( 学生だから、遠くて行けない ) |
2006-07-15 09:18:19 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
たまたま見ていた某巨大掲ヲ板で話題になっていた。
するべきではない
正直、コスプレが嫌い(私は大嫌い)な人もいるから勘弁してほしい
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
モラルを守れないような主催ならみんなで不参加運動を起こしてこのジャンルから追い出すのも手ですが水月忍のように二度と主催できないくらいみんなが知っている痛い主催という認ッを鋼だけでなく他ジャンルの人達にも知らしめてほしい そして大阪のイベント会場でこの主催が飲酒している所を目撃してた時、スタッフに注意するよう言えばよかったと心から反省しています。びっくりしてしまって固まってしまいました。 |
2006-07-15 04:17:32 |
参加したことがある
知っていた(伝聞で)
わからない
一般の人がみていて気持ちいい悪いはどちらともはっきりはいえない(避けた方がいいとは思えるけれど)それはゴスロリ服が私服の人で、その人が野外を歩いても構わないという事とさしてかわらないと思う。コスプレイヤーが許可されている場所で、撮影することに関しては構わない。
参加する(サークル参加)
本を買いに行きたいから
一般の人がみていて気持ちいい悪いはどちらともはっきりはいえない(避けた方がいいとは思えるけれど)それはゴスロリ服が私服の人で、その人が野外を歩いても構わないという事とさしてかわらないと思う。コスプレイヤーが許可されている場所で、撮影することに関しては構わない。 ただ、主催の判断がそれで正しいかどうかは別。他のイベントもあったはずだし、リりたのは会場であって、入り口付近は共有のスペース。入場料もとってるのに、その受付の外で撮影を行っていることには違和感を感じる。 ここでいっても仕方ないことですが、前回のイベント後、コスプレで問題があったことを伏せて、サークル参加メに地元の人から通報があったとか事タ確認後次回参加を見当下さいなんて流したのはなぜなんでしょうね・・・ コスプレイヤーがどんな気持ちでコスプレしてるんだか私にはわかりませんが、彼女らが野外でも構わないなら正直構わないと思います。 受付周辺のスペースで一般参加メに立ち止まるなって方が難しいと思います。ビンゴの企画とかで「事前に記入してね」ってものがあるし。 敷居でもつくれば別ですけどね。正直よくわからないです。 |
2006-07-15 00:59:19 |
参加したことがない(兄弟メだけど参加していない)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
私ゥ身コスプレイヤーですが、野外での撮影は・一般人の目につかないところ ・土地の所有メに許可を取る が最低条件だと思っています。オンリーイベントでコスプレを可にするならばコスプレ撮影用の場所を別に用意するか余裕のある状態で可にするべきだとは思います(以前静岡で行われた鋼街道番外地というオンリーイベントでは会場の半分がコスプレゾーンでした。…単に静岡という事で参加メが少なかった所為かもしれません)
参加を悩んでいる
その他 ( 日程が合えばいきたいと思います。ですが、折角のコスプレ可なのですからコスプレをしたいのですが今度もこのような事があるかもしれないという不安でコスプレでの参加は悩みます。 )
主催メ様も頑張ってよいイベントにするように心がけてはいらっしゃると思います。 ですが、コスプレイヤーは残念なことに(私の主観になってしまいますが)マナーができない方が稀にいらっしゃいます。 スタッフ全員が注意することはもちろんですが、「野外で撮影しよう」「他で集合を」と言ったコスプレイヤーにももちろん非があります。 楽しくて、テンションが上がって…などのその時の理由もわかるような気がします。 私ゥ身、過去に経験のあることなので大きな声ではいえないのですが…;; やはり、会場の十分な確保とスタッフの徹底は必要だと感じました。 見かけたら声を掛ける。やめようと、ルール違反だからと注意する心がけは誰にでも必要なのかもしれません。 長々と偉そうな文章でク礼しました。 |
2006-07-14 17:12:42 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
このアンケートで初めて知った
しても構わない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから |
2006-07-14 07:13:50 |
参加したことがない(兄弟メだけど参加していない)
このアンケートで初めて知った
するべきではない
マナーでもあるしルールであるとも思う。トラブルは起きてから対処じゃ後の祭り。
参加しない(兄弟メだけど参加しない)
その他 ( 特になし ) |
2006-07-13 19:38:04 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
このアンケートで初めて知った
するべきではない
コスプレは端から見たら気味が悪いと思われても仕方ないと思うんですよね… 本人たちがそう思われても構わないんだとしても、恐らく一緒にされたくない人が大多数かなあと。 百歩譲って一緒にする方が悪いとはいえ、非同人メには違いなんかわからないと思いますよ。 っていうかそもそも非常ッ。公共の福祉に反しますよw
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから |
2006-07-13 12:13:02 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
同人を知らない一般の人々u稲薤を買う可能性が高いから。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
野外撮影を見た一般の人々が嫌悪感を感じた場合、その対象はこの特定カプにではなく、同人というジャンル全体に向けられると思う。 問題行動のあるイベントには、サークル参加しない勇気も持つべきではないか。また野外に誘導されてついていってしまうレイヤーの意ッにも問題があると思う。 |
2006-07-13 08:10:42 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから) |
2006-07-12 16:50:12 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
今回の場合公道から見えてしまうということなので、無関係の人の目に入っては、公序良俗に反するとみなされても仕方ないのでは?
参加しない(他カプ・他ジャンルだから) |
2006-07-12 02:41:39 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから |
2006-07-11 10:17:47 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
このアンケートで初めて知った
わからない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから |
2006-07-11 01:31:11 |
参加したことがある
知っていた(参加した時に見た)
2回目の時ですが、ちょうど帰ろうとした際にスタッフの方が出てきて「こちらで撮影します」と言うような内容でコスプレイヤーノ人たちを誘導し始めました。 びっくりして誘導されてくる人たちよりも早くに早足で会場を後にしたのですが、こんなことがあるのかと本当に不思議でした。
しても構わない
それがきちんと「許可を取って制限された場所」でならばOKだと思います。
参加を悩んでいる
日程が合わないから |
2006-07-11 01:09:45 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
一般の人から見れば、イベントでのコスプレイヤーもコスプレ喫茶で働く人もいかがわしいお店で働くコスプレ嬢も同じに見えるから
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
主催メに不安を感じるから |
2006-07-11 00:41:33 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
このアンケートで初めて知った
するべきではない
常ッ的に考えて、公共の場で撮影を行うべきでは無いと思います
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから |
2006-07-10 23:48:41 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
一般人の見える所でのコスプレは如何な物かと考えます
参加する(一般参加)
本を買いに行きたいから
ゥブログ http://blog.livedoor.jp/analstrike/ にてこの問題を取り上げようと思います。 ゥ分なりに考え、こうした方が良いのでは?という部分も主張して参りますので、一意見としてお聞き頂ければ幸いです。応援しております。 |
2006-07-10 12:03:57 |
参加したことがある
知っていた(伝聞で)
するべきではない
一般の方に不快と思われる行動は避けるべき
参加しない(兄弟メだけど参加しない)
日程が合わないから
兄弟で活動してしますので、イベント開催は大変有難いと思っています。その気持ちは今も同じですが、やはり一般の会場をおリりして開催する以上は、同人活動やコスプレが世間の目にどうるのかを、もう一度考えていただきたいです。主催さんにも、コスプレイヤーの方にも。 問題の改善がされ、一般参加メ、サークル、そしてコスプレイヤーが安心して参加できるイベントとなることを、兄弟メの一人として願っています。 |
2006-07-09 20:40:00 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
このアンケートで初めて知った
するべきではない
特別な(決められた)空間のみで認められる行為だから
参加しない(他カプ・他ジャンルだから) |
2006-07-09 18:45:43 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
このアンケートで初めて知った
するべきではない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
同人してる友人やレイヤーの子に伝えておきます |
2006-07-09 16:07:26 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
このアンケートで初めて知った
するべきではない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
主催メに不安を感じるから |
2006-07-09 01:16:44 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
同人活動、コスプレは、地下で活動するもの。特に二次創作は版権侵害を犯しているのだから。外部や関係メに知られたら、法的に訴えられても文句は言えない立場。それらから身を守る為。数年前のポケモン事件のOLなどが具体的な例。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
全体的に年齢層が低くなっているのでしょうか。 こういう事件を知ると、そう感じてしまいます。 数年前のポケモン事件で訴えられたOLさんは職もクい、金銭もクい、人生が狂いました。 それらを知らない方々が増えたということでしょうか。 一般的になりすぎて、危険性を感じ取れないのでしょうね… |
2006-07-09 00:27:40 |
参加したことがない(兄弟メだけど参加していない)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
イベント通常関係なく、一般人の目に触れる場所でのコスはすべきではないと思っている為
参加しない(兄弟メだけど参加しない)
主催メに不安を感じるから
元レイヤーで現兄弟メです。最初主催サイトを見て本を買いに行くつもりでしたが、コスプレを以前やっていただけに野外撮影にしても想像がつき不快になりそうだったので行くのをやめました。 兄弟メの一人として、主催メ様が開催当日までにコスは別コをおリりするとか等、野外などリりた会場外で他の方たちにご迷惑をおかけしないよう何か対策をされて、楽しいイベントになってくれればと切に願っております。 |
2006-07-07 23:06:33 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから |
2006-07-07 22:32:14 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
常ッ的に考えてするべきではないと思うから。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから |
2006-07-07 13:32:30 |
参加したことがない(兄弟メだけど参加していない)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
恥かしい、迷惑。傍から見たらバカにしか見えない。見苦しい。一般の目に触れない場所で行うのが基本。
参加しない(兄弟メだけど参加しない)
その他 ( オンリーには殆ど参加しないサークルですが主催についてのいい話もあまりィにしないので余計に。 )
非常に恥かしい。何故屋内撮影に留められないのか。 主催並びに一部のコスプレイヤーのモラルの低さに驚き。 でもそこは責任メである主催がしっかりしなければいけない所。 このまとめサイトの存在とそれぞれの意見が主催の意ッ改革の切っ掛けになる事を祈りたい。 |
2006-07-07 05:13:53 |
参加したことがある
このアンケートで初めて知った
するべきではない
明らかに一般人も歩いている歩道から見える所でコスプレはすべきではないと思います。 豊島園やTDCなどのイベントとは違いますから…
参加を悩んでいる
その他 ( 私は撮影より買い物だったので不満はありませんでしたが一緒に参加した方が撮影できないと不満を漏らしていて宥めるのが大変でした。 ) |
2006-07-06 23:33:21 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
このアンケートで初めて知った
するべきではない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
その他 ( 用事がある )
野外撮影会があるから |
2006-07-06 23:25:47 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
このアンケートで初めて知った
するべきではない
これだからオタクはとか思われる
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから |
2006-07-06 23:10:24 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
コスプレを見るのは好きだが、一般人の視線と言うものを考えて行ってほしい。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから |
2006-07-06 12:09:35 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
コスプレ(に限らず、同人趣味全般に言えることですが)は一般の目に触れさせるものではないと思うので。こういった趣味は分かり合っているメ達同士が寄り合ってこっそり楽しむものであり、大々的に世間へアピールするべきものではない。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから
主催が同人のキャリアが長い人であるにもかかわらず、何故こんな問題を起こされるのか理解に苦しみます。我々の世代の人間は特に「同人趣味とは秘めるべきもの」という意ッが強いはずです。同人趣味を一般の目に触れさせることは特に厳禁としてきた世代であるはずなのですが。 コスプレをしたければコ内で行うべきです。スペースがなければコスプレは禁止するべきです。「コスプレはしたい、けど受け入れるスペースはない」ではただの我がままであり、非常ッでしかありません。 主催メの熟考を求めます。 |
2006-07-06 11:40:24 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
しても構わない
中庭とか屋上とかならいいのでは?
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから |
2006-07-06 09:06:16 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
このアンケートで初めて知った
わからない
場所によりけりじゃないかなーとも思うけど。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから) |
2006-07-06 03:12:41 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
オンリーはあくまで即売会。レイヤーは撮影目的よりも交流目的での参加が望ましいし楽しいのではないか?そもそもオンリーで屋外に出てまで真を撮りたいというのがちょっと…それならコスイベ・撮影会に行けばいいのでは?
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
同ジャンルのものとして、このような問題が生じてしまったのは残念であり、悲しくもあります。この主催メ側にはレイヤーの方が一人も居ないのでしょうか?普通だったら主催メ側にいるレイヤーの方が、コス参加に関してもっと留意してくれるはずだと思うのですが。もし主催側にレイヤーが一人も居ないようだったら、主催の方はそれほど危機感を覚えない可能性が高いと思います。サークル活動だけしてる方だとコスプレ絡みで起こる問題・しがらみ等をまったく知らないという人も多いので…。この問題の早期解決を願います。 |
2006-07-05 00:57:02 |
参加したことがある
知っていた(伝聞で)
イベントから帰ろうとした時に、公道から丸見えの場所で真を撮っていた。 同じイベントに参加しているゥ分がとても恥ずかしかった。
するべきではない
普通に考えて、例えコ内でも、外から見えるところではするべきじゃないと思います。現タと非現タ(コスプレをしてもいいところと、してはいけないところ)の境目が分かっていないということは、犯罪とか、好ましくないことに繋がると思うので。
参加しない(兄弟メだけど参加しない)
主催メに不安を感じるから
そもそも、イベント告知サイトに掲ヲ板がないことから、問題が起きても(提起されても)、真面目に取り組もうとしてない態度が分かります。これで、個人できたメールを黙り通せば、そもそも何もなかったことになりますし。問題が起きるなら、いっそのこと、イベントゥ体なくなってしまえばいいのに、と思いますよ。同じジャンルメならなおのこと。そんなことを考えさせる主催が情けない…。 |
2006-07-05 00:16:07 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
オンリーはあくまで「同人即売会」なので、コスしたいならコスイベ行きましょう、ということで。(私ゥ身もレイヤーです)
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
主催メに不安を感じるから
問題提議おつかれさまです。 よりよい結果がでるようささやかながら応援させていただきます。 |
2006-07-04 23:25:55 |
参加したことがない(兄弟メだけど参加していない)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
正直おかしげなカッコウの人たちと同類だと思われたくないです
参加しない(兄弟メだけど参加しない)
主催メに不安を感じるから |
2006-07-04 16:28:20 |
参加したことがある
知っていた(参加した時に見た)
するべきではない
参加しない(兄弟メだけど参加しない)
野外撮影会があるから |
2006-07-04 13:24:27 |
参加したことがない(兄弟メだけど参加していない)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
やはり外で見るでコスプレというのは異様に映ります。一般の人にあらぬ誤解を受けたくありませんから。
参加しない(兄弟メだけど参加しない)
日程が合わないから |
2006-07-04 03:14:53 |
参加したことがない(兄弟メだけど参加していない)
知っていた(伝聞で)
参加した友人に、野外コスが本当にナチュラルに行われてたとの事で、びっくりし危惧していた所でした。このアンケートの存在をしり、そう思ったのがゥ分だけではなく安心しました。
するべきではない
一般人の目に奇異に映る。オタクキモイといわれる一因になりかねない。
参加しない(兄弟メだけど参加しない)
主催メに不安を感じるから
一般人の目に奇異に映る(それは野外撮影をしたコスプレイヤーだけではなく参加したすべての参加メも、です)だけではなく、会場側にも不安感を抱かせる行為だと思います。主催さんは他にも問題があるようですし、絶対止めて頂きたいです。 |
2006-07-04 00:04:32 |
参加したことがある
知っていた(伝聞で)
するべきではない
一般の方の目に触れるような事はしない方が良いと思います。オタクがもてはやされてますが、やはり閉じた世界ですから
参加しない(兄弟メだけど参加しない)
主催メに不安を感じるから
オンリーイベント問題はあちこちで持ち上がっているのに、どうしてこういう事するのか不思議です。ゥ分たちで居場所なくしてどうするんだろう…と思います。そうは言ってもオタクはマイノリティなんだから、上手いこと世間様と共存して行かねばならないのに。 |
2006-07-03 18:12:57 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
コスプレなんて只でさえ目立つ格好で騒いだりすれば近隣の住民、通りすがりの一般人にも不愉快な思いをさせると思います。何よりコスプレなんて理解されにくいのだし、一般の目に触れない所でやってほしいです。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから |
2006-07-03 18:08:39 |
参加したことがない(兄弟メだけど参加していない)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
参加しない(兄弟メだけど参加しない)
主催メに不安を感じるから |
2006-07-03 12:48:18 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから |
2006-07-03 11:49:25 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから) |
2006-07-03 03:00:39 |
参加したことがある
知っていた(伝聞で)
するべきではない
一般人、近隣住民に不快感を与える可能性が高いので
参加しない(兄弟メだけど参加しない)
主催メに不安を感じるから |
2006-07-03 02:05:23 |
参加したことがある
知っていた(参加した時に見た)
2参加時。 ロビーで突然「コスプレ撮影で場所が確保できない人はスタッフに続いて、外で撮影を行って下さい」と言っていた。 「次では改善する」とHP上で言っていたようだが、3でも行われていたことに、がっかりした。 (3は野外コスプレが行われていたのを知らなかった。改善されたと思っていた)
するべきではない
一般の人に『同人』の正しい姿を理解してもらえていない今はまだするべきではない。過剰なマスコミ報道でも分かるように、今から偏った認ッが埋め込まれてしまう。もし、将来において、一般の人に、正しく理解を得れたならば、その時はしてもいいと思う。
参加しない(兄弟メだけど参加しない)
主催メに不安を感じるから
このアンケートはコスプレに関してのみだが、会場製本や時限を禁止していないなど、参加メによって利益不利益を被る可能性を認知していないことが主催の一番の問題だと思う(ルールを守ってサークル参加・コスプレしている参加メにはいい迷惑だ)。 おのずとまともな参加メは足が遠のくだろうから、その時に何が起こるかが一番怖い。 もし、警察沙汰になってしまったら、同人界全体に対するダメージの責任をどう取るつもりなんだろうか? |
2006-07-02 21:26:59 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから) |
2006-07-02 16:40:56 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
公衆良俗に反する
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
主催は思慮が足りないとしか言いようが無い |
2006-07-02 15:42:58 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
このアンケートで初めて知った
するべきではない
一般の人がいる可能性のある野外で撮影するなんてありえない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
主催メに不安を感じるから
いくら会場の敷地内とはいえ、一般の人から見えるような場所でコスをすることゥ体非常ッ。 今は会場が禁止していないからとはいえ、やりたい放題なのはいかがなものかと。 |
2006-07-02 12:03:04 |
参加したことがある
知っていた(参加した時に見た)
トイレに行く途中にロビーから。下で集団になって撮影中。出たくなかった人はロビー・会場内にいた模様。
するべきではない
参加しない(兄弟メだけど参加しない)
野外撮影会があるから |
2006-07-01 23:09:59 |
参加したことがある
このアンケートで初めて知った
するべきではない
同人関係の行いを一般の目に触れる場所で行うのはどうかと。今まで知らずにオンリーを楽しんでいたゥ分が憎いです
参加する(一般参加)
本を買いに行きたいから |
2006-07-01 16:25:56 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
このアンケートで初めて知った
するべきではない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから |
2006-07-01 15:21:36 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
同人やコスプレの事を知らない通行人や会場近辺の方の目に触れたとき、異常な光景に見えると思う。集合や絡みで異様なテンションになったりしがちで、それに嫌悪を覚える一般の人も多いのでは?それによって同人やコス全てが否定的に捉えられたら、と思うと会場外での撮影などはすべきではないと思います。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから
他人の目にゥ分たちがどう映るのかという客観的な判断のできない人間がイベント主催などすべきではないと思います。 |
2006-07-01 07:10:17 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
近隣住民のかたに迷惑が掛かるので。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから |
2006-06-30 22:30:06 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
祭は決められた祭り会場で。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから |
2006-06-30 15:55:09 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
モラルが欠如している
参加しない(他カプ・他ジャンルだから) |
2006-06-30 12:06:57 |
参加したことがない(兄弟メだけど参加していない)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
参加しない(兄弟メだけど参加しない)
主催メに不安を感じるから |
2006-06-30 11:39:15 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから) |
2006-06-30 11:01:55 |
参加したことがない(兄弟メだけど参加していない)
このアンケートで初めて知った
するべきではない
変な目で見られると思うし、常ッ的じゃない
参加を悩んでいる
主催メに不安を感じるから
このイベントで問題があったら、他のイベントに影響が出るのじゃないか…と心配です。 |
2006-06-30 06:04:52 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
その場を丸々リりている状態ならば、事によっては良いと思う場合もあるが、現タと非現タは基本的に分けて欲しいと思う。公の場での礼儀とマナーを守ってこそではないだろうか。仮にコスプレじゃなくとも、公の場である建物の入口前や付近、公園等で騒いでいたり、人だかりが出来ているのは迷惑とされる事を考えるとゥずと答えは出るのではないかと…
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
コスプレにしろ同人にしろ、イベントとなるとお祭り感が湧き、どうしても回りが見えにくくなる傾向が強いと思う。 同人に限った話ではないが、楽しく夢中になる事が目の前にあれば、周囲への注意が散漫になりがちだ。 主催であれ参加メであれ、ゥ分達だけの空間ではなく 色んな人間が関わっている場である事、今後ゥ分達と同じ趣味を持つ方達が、後から迷惑を被る可能性があるだけではなく リりている会場、そしてそこの職員の方々、地域の方々へも迷惑をかける事になる可能性があるを忘れてはならないと思う。 |
2006-06-30 02:28:54 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
やっている本人達はもちろん楽しいだろうし、私ゥ身も見る分には楽しめる。しかし、一般的にはやはりコスプレは奇異なもの。同人全体のイメージダウンに繋がりかねないことはするべきではない。TPOを考えるべき。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
コスプレが駄目だとは言わない。けれど、過去に参加メが迷惑をかけたことで同人イベントが禁止になった会場があることを考えると、その二の舞になりかねない行為は慎むべきであると思う。私は2ちゃんねるで目にするまでこの件に関してはまったく知らなかったが、これだけ危機感を覚える声が上がっているし、その声はどのような形かは定かではないものの主催側のィには届いているようなので、イベントを主催される方はもう一度きちんと会場関係メと会場の使用法について協議し、明確な回答を得て参加メや疑問を抱いている人達に説明をするべきだと思う。会場が容認しているのか否かというところが曖昧なのがこの問題をややこしくしている気がする。確かにこの件はジャンルを越えた同人全体の問題にも繋がると思うので、問題を提起する側も「非常ッだからやめろ」と声高に糾弾するだけではなく、節度ある態度で対応に当たって欲しいと思う。 |
2006-06-30 01:36:54 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
このアンケートで初めて知った
するべきではない
ジャンルにもよるが、明らかに仮装として見られる姿で一般人の目に触れるのは、同人イベントのイメージを悪くする恐れがある。 特に昨今はマスコミなどにより、メディアへの露出が以前の比ではない。 ただでさえ『おたく』という存在に対する一般的なイメージというのは、えてして悪い方に取られがちなのである。 通常よりも、ゥ身の言動には慎重になるべきではないだろうか。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから) |
2006-06-30 00:51:51 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
このアンケートで初めて知った
するべきではない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから) |
2006-06-29 21:20:45 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
コミケや遊園地等で行われているイベントから一歩出れば、コスプレは異ソ。それを堂々と道端でやるのはレイヤーとしても人としても恥やマナーが無い。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
野外撮影が広がって、近所や会場管理の方に迷惑が掛かれば、コスプレというものゥ体が益々奇異な目で見られて騒がれて、余計にゥ分達の首を絞めることに気付いて欲しい。コスプレは『異ソなモノ』という考えも、きちんと持っていて欲しい。 私ゥ身はレイヤーではないけれど、オンリーやコミケでゥジャンルのキャラのコスプレを見るのは好きなので、無くなってしまうのは悲しい。なので、何するにも常ッと言うものをきちんと考えてほしい。 ちなみに、会場でお酒を飲むのももってのほかです。 |
2006-06-29 21:01:09 |
参加したことがない(兄弟メだけど参加していない)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
参加しない(兄弟メだけど参加しない) |
2006-06-29 16:44:13 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
このアンケートで初めて知った
するべきではない
そもそもコスプレは人目につくところで行うものではない。不快感を抱く人もいるという事を常に念頭におかなければならない。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから
同人・コスプレ共に活動している他ジャンルメですがこのような事が起こってしまった事について本当に残念でなりません。 |
2006-06-29 14:55:21 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
2chの専スレではじめて知った。
するべきではない
奇異の目で見られるものを公共の場ですべきではない。同人メのイメージが更に悪くなる。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから |
2006-06-29 12:10:01 |
参加したことがある
知っていた(参加した時に見た)
スタッフさんもすぐ傍についていたしゥ分が見た範囲では特に問題は見受けられませんでしたので、2ちゃんで話題になって驚きました。
しても構わない
コスプレイベントが屋外で開催されることもあるし、どんなイベントを開くのかは主催メが決めることだと思います
参加する(一般参加)
本を買いに行きたいから
アンケート作成お疲れ様です。 ゥ分にとってACは、鎧兄メの希望をできる限り汲んで開催してくれているイベントだと好意的に感じていたので、正直今回の騒ぎには戸惑いが隠せません。 会場サイドの返答も、拝見した限りではイベント主催側と否定派(ク礼ですが誰が問い合わせたのかすら不明では果たして本当に問い合わせたのかすら信用できかねます)の主張に大きな開きがありますし、アンケート内容からは『意見を問う』ではなく、『危険だから参加を取りやめたほうがいい』といった考え方へ誘導するものを感じました。勿論それが目的なアンケートであれば構わないのでしょうが、これでは同カプの方々への共感を得ることは難しいかな?と思います。 私個人としてはコスプレゥ体に興味がなく、今後もゥらそうした行為をすることはありませんが、レイヤーの方も同じ作品を愛する仲間のお一人だとは思っています。 問題の趣旨からは外れるでしょうが、コスプレのみのイベントでは撮影を屋外で行うものもあるようですし、会場側が問題ないと判断した以上、今回に関してもACを応援する立場として今後を見守りたいと思います。 |
2006-06-29 02:31:43 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから) |
2006-06-29 01:16:46 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
コスプレを知らない(理解ない)人にとっては「変な人集団」にしかならないから。コスプレ=同人イベントと理解されるのは困る。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから
私は現サークル(他ジャンル)・元コスプレメ・元イベント主催メです。 私が主催した時はコスプレは極力しない方向で開催しました。 理由はコスプレメが多く参加すると、一部の不心得メが暴走し、今回のような行動に出てしまうことが多々みられるからです。 主催メはそのことをよく理解した上で対応できるようにしなければなりません。 今回の問題は、主催メ側のコスプレ認ッが甘かったことが一番の原因と思います。 その一方で、野外撮影に気づいた時点で主催メに意見をしなかった参加メにも問題があると思います。 ゥジャンルイベントが次回開催出来なくなってしまったら…という心配があるなら、なぜ意見しなかったのか? 「疉まれる」「嫌がらせされる」という考えもあるかも知れません。 ですが、主催・スタッフとも大人数を相手にしているので、よほどでない限り顔は覚えていられません。 また、ゥ分のイベントをよくしてくれようと意見した人を恨むようなら、その人は主催するべきではありません。 ともかくも、イベント開催中の問題は開催時間内に解決しなければ「あとの祭り」となってしまいます。 その結果が「会場はもう貸せないよ」になることが何度も繰り返されているのです。 (東京豊島区・江東区や大阪市の某センターが同人禁となったのが良い例) |
2006-06-29 00:23:40 |
参加したことがない(兄弟メだけど参加していない)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
非常に見苦しい
参加しない(兄弟メだけど参加しない)
野外撮影会があるから |
2006-06-29 00:22:59 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
「野外」の意味合いにもよりますが、その場所を会場の一部としてリり受けているというならばともかく、他の利用メとの共有部分であるならすべきではないと思います。 その場に居るのはゥ分たちだけではないということ。コスプレを知らない人も居るということ。知らない人には変な格好をした変な人でしかないということです。(たまにコスプレ=風俗と思う人もいるみたいです。)
参加しない(他カプ・他ジャンルだから) |
2006-06-29 00:16:43 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから) |
2006-06-28 23:37:18 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
このアンケートで初めて知った
するべきではない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから |
2006-06-28 22:43:19 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
このアンケートで初めて知った
するべきではない
私もコスプレイヤーですが、レイヤーは一般から見ると異様な集団です。迷惑をかけたり気分を害したりすることもありますし、やはり周りには理解しがたい物だと思います。そんなものを公の場でやるのはいかがなものかと…。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
主催メに不安を感じるから
他ジャンルメです。一応鋼は好きで鋼のコスもしております。 初めてこの件を知りました。 同じ同人界にいるものとして、これはちょっとありえないな…と思いました。 電ヤ男の影響か最近の世の中ではオタク関連のモノが出回っていますが、それでもやはりオタクというものは一般には理解されていません。「一般」と「オタク」を区別して考えるべきだと思います。 また、そうでなくとも周りに迷惑になるような行為でもあります。 こういう事は控えて欲しいと…思います。 ゥ分らの首を絞める(今後このようなことは出来なくなる)可能性もあるということを認ッして欲しいです…。 そういう意味でも、同じオタクの人にも迷惑をかける事ですし…。 |
2006-06-28 21:53:46 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
このアンケートで初めて知った
するべきではない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから |
2006-06-28 21:11:32 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
このアンケートで初めて知った
するべきではない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから |
2006-06-28 18:55:30 |
参加したことがない(兄弟メだけど参加していない)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
理由も何も、ありえない
参加しない(兄弟メだけど参加しない)
主催メに不安を感じるから |
2006-06-28 18:24:52 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
今後使う予定のある会場なので
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから
別ジャンルメとしては当該ジャンル内でおさめていただきたい。 |
2006-06-28 17:03:32 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから |
2006-06-28 16:22:46 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから) |
2006-06-28 15:05:26 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
コスプレは仮装であり、明らかに日常の衣服とは異なるもので、コ内ならまだしも、野外という公の場ではすべきではないから
参加しない(他カプ・他ジャンルだから) |
2006-06-28 14:40:54 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
第三メから見れば単なる仮装である。快い心証は受けないと思う。また、絡みなどの撮影や非常ッなほど騒がしいのが常であるため、常ッ内で行動ができないのであれば外の出すべきではない。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから) |
2006-06-28 10:43:00 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
本来の同人活動とはどういったものか考えれば、ゥずとわかる事。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
常ッ的な事を考えれば、なぜ野外コスプレがダメなのか。 ダメではなくとも、どうして野外コスプレが敬遠されるのかを考えれば、例え会場側が許可しようとも『会場が許可してるから好きにしていいよ』とは言えないでしょう。 もう少しモラルを考えて欲しい。 |
2006-06-28 10:21:31 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
野外撮影会があるから |
2006-06-28 07:54:48 |
参加したことがない(兄弟メだけど参加していない)
知っていた(伝聞で)
参加した友人から聞いた
するべきではない
コスプレは一般人からすれば異様な光景だと思う。外に出すべきではない。
参加しない(兄弟メだけど参加しない)
野外撮影会があるから |
2006-06-28 07:22:18 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
主催メに不安を感じるから |
2006-06-28 05:13:55 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから |
2006-06-28 03:49:27 |
参加したことがある
知っていた(参加した時に見た)
急用が出来、会場の外に出た時に目撃。14:30ごろ。こちらも切羽詰まってたので驚きながらもそのまま通り過ぎてしまった(スタッフもいたので)。今は反省。
するべきではない
一般常ッとして非常ッの部類に入るから。ごく普通の(例えばクラス会など)集まりでちょっと騒いでても住宅があれば煩がれるのにコスで騒ぎながらは信じられない。
参加を悩んでいる
主催メに不安を感じるから
アンケート設置お疲れ様です。他の方の回答をまだ見ていないのですが、きちんとコスプレの管理をしていただけるならば会場を取っている以上、次のイベントは開催してもらい、こちらも参加して様子を見守りたいと思っています。 |
2006-06-28 03:27:22 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
そもそも日本の文化ってのはハレとケは分けるもんです。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから |
2006-06-28 03:21:30 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
アニメや漫画のコスプレの奇異さは、いい大人が趣味でなりきりごっこをしている=幼稚に感じられる という所にあると思う(更に集団では騒ぐ傾向にあり、周囲への配慮や常ッの足りない面を強調して、より幼稚に見せていると思う)コスプレは楽しいことではあるかもしれないが、それはごく一部の人間の趣味であり、周囲へ理解を押し付けるものではないと思う。屋外でしなくてはならない必然が無いのに行い、偶然に遭遇してしまった人や周囲の住人に理解を押しつけ、その時間を我慢しろと言うのは傲慢ではないか。同人メのゥ分でさえ、仮にゥ分の家や職場の前でやられていたら…と思うと、迷惑きわまりないと思う。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから |
2006-06-28 02:40:27 |
参加したことがない(兄弟メだけど参加していない)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
参加を悩んでいる
本を買いに行きたいから
野外撮影会があるから |
2006-06-28 02:30:47 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
このアンケートで初めて知った
するべきではない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから) |
2006-06-28 01:35:18 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
コスプレというのは特殊な行為。コスプレを知らない人に迷惑をかけない空間で行うべき。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
コスプレもサークル活動もしていないメなので言えることは少ないですが、このオンリーの主催メのお名前はトルーパーの頃から存じております。 現在まで15年近く同人活動をされている方ならごゥ分がコスプレ経験なくとも一度くらいコスプレイヤーのトラブルを聞いたこともあるでしょうし さらに言えば、ごゥ分が開催するイベントでコスプレを受け入れるならコスプレに関するルールやマナーをあらかじめ勉強しておくことは基本でないでしょうか? また、いくら最終的に決定を下すのが主催とはいえ、スタッフや周囲の方が誰も野外での撮影に反対しなかったことがとても不思議です。 会場の敷地内とはいえ撮影場所は道路とユる物がなにもない場所だったと聞きます。 そんな場所でのコスプレは、私からみれば家から会場までコスプレ姿で電ヤに乗ってくる人と変わらない非常ッに思えます。 |
2006-06-28 00:56:43 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
普通に一般常ッではおかしいと思うから
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから |
2006-06-28 00:43:04 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
わからない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから |
2006-06-27 23:59:45 |
参加したことがある
知っていた(参加した時に見た)
帰り際に階段を下りていたらきゃーきゃーという叫び声が聞こえた。何事かと思ったら階段真下に何十人ものコスプレイヤーが広がって騒いでいた。抱き合っていたり絡んでいたりとすごかった。親子連れが仰天した顔で見つめていた。ものすごく恥ずかしかった。
するべきではない
まともな神経の持ち主なら堪えられない
参加しない(兄弟メだけど参加しない)
野外撮影会があるから |
2006-06-27 23:29:33 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
偏見を助長するから。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから) |
2006-06-27 22:06:20 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
人としてモラルが低い。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから |
2006-06-27 21:37:06 |
参加したことがない(兄弟メだけど参加していない)
このアンケートで初めて知った
するべきではない
周りのラ魔になるし、一般人にとって奇異なコスプレ姿を目に留まるような場所ですべきではないから。
参加を悩んでいる
日程が合わないから |
2006-06-27 17:45:31 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
見苦しい
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
まとめサイトの運営頑張ってください。 |
2006-06-27 16:23:21 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから) |
2006-06-27 14:55:50 |
参加したことがある
知っていた(伝聞で)
しても構わない
その場所の所有メに許可を取り、周囲に留意すればいいのではないか
参加する(一般参加)
本を買いに行きたいから
同人歴が浅いので、昔なにがあったかを直接知っているわけではないですが、(それなりに当時の話を聞いたり読んだりはしましたが)「オタク」というだけで糾弾されていたかつてとは、時代が変わってきていると思います。いまは、大新聞や総研などが「オタク」の経済効果を真剣に分析している時代です。 コスプレに関していえば、このイベントについてだけ野外コスプレの可否を問うことの意義がよくわかりません。ソニーミュージックアニメフェスなどの大イベントで、往来にコスプレをしたメが溢れているのはどうお考えでしょうか。ソニーと代々木体育館が許可すればいいというのならば、今回のイベントと立場は同じではないかと思います。(一般の方の問い合わせでは、会場側でも個人の担当によって考えに違いがあるようですが) 最後に、この問題についてわかりやすいまとめサイトを作ってくださったことに感モいたします。 ただ、「管理人」様の連絡先があきらかになっていないので、どのような立場の方なのか、このアンケートをどのように利用するのかがわからず不安を覚えました。 問題とする主催メの方については身元が明らかになっているのですから、問題提起する側も身元を明らかにしておいたほうがフェアだと思います。 アンケートを作ってくださった方々の好意に甘え、僭越なことを書かせていただきました。ご不快に思われたら申し訳ございません。あくまで個人的な考えを書かせていただきました。特定の方を皮芬中傷する意図はございませんので、どうぞご容ヘください。 |
2006-06-27 13:03:10 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
常ッとして有り得ない。考えるまでもない。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから
20代後半以上の人なら昔の同人・コスプレ事情は知っている筈なのに、こんな事を言い出すなんて有り得ない。 昔同人は変ソメのような扱いで、できる限り隠れる事が必定とされていた。コスプレで出歩く事は勿論、コスプレに見える服装ですらさんざん叩かれた。コスプレしたまま会場外に出て、参加メから酷い目に合わされたコスプレイヤーもいたほどだった。 そのくらい厳しく慎ましくしていないと、会場を貸して貰えなかった。恐らく主催はコスプレが見たい同人メで、過去のこういう逸話を知らないのだろう。現状に甘えすぎている。 小さな子供がディズニーのお姫様の服を着ているのとは訳が違うのだから、もっと世論を考えて欲しい。 非常ッ人のお山の大将になって何が嬉しいのか。 |
2006-06-27 12:20:49 |
参加したことがない(兄弟メだけど参加していない)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから) |
2006-06-27 11:18:04 |
参加したことがある
このアンケートで初めて知った
するべきではない
一般からは特異なカッコに見られるのは確タ。普通にこの作品が好きな一般だっているのに、こういった人たちの常ッを外れた行為のせいで同一視されるのは遺憾。TPOいうものをわきまえてほしいと思う。一般の目に触れない閉鎖されたコ内で行うならいいと思うが、主催はコスプレを企画の1つと考えるのなら、レイヤー専用の会場を別に手配すべきだと思う。参加費も徴収しているなら可能ではないのか。サークルはスペース代としてそれなりの参加金額を払っている。どうしてもコスプレをしたいさせたいならならそれなりの参加費をレイヤーにも負担すべきだと思う。
参加する(一般参加)
その他 ( 今回の件をどう対処改善するのか確かめたいから。兄弟メだが、今後のサークル参加はその改善によって検討しようと思っている。 ) |
2006-06-27 10:08:42 |
参加したことがない(兄弟メだけど参加していない)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
モラルの問題も関わる。同人界が凶弾されるだけ
参加しない(兄弟メだけど参加しない)
主催メに不安を感じるから |
2006-06-27 03:02:41 |
参加したことがある
知っていた(伝聞で)
するべきではない
参加する(サークル参加)
既に申込み済みだから |
2006-06-27 02:19:44 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
わからない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから) |
2006-06-26 22:53:03 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
公衆の面前でするべきことではない。一般人に( ゜д゜)ポカーンなモノを見せるのはどうかと…。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから) |
2006-06-26 18:16:34 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
一般の方に不快感を与えるから。苦情が来て会場が同人イベント不可になる可能性も。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから |
2006-06-26 09:16:25 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
しても構わない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから) |
2006-06-25 17:14:16 |
参加したことがない(兄弟メだけど参加していない)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
参加しない(兄弟メだけど参加しない)
主催メに不安を感じるから |
2006-06-25 16:23:23 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
参加しない(他カプ・他ジャンルだから)
該当ジャンル(カプ)ではないから |
2006-06-25 14:56:42 |
参加したことがない(他カプ・他ジャンルだから)
知っていた(伝聞で)
するべきではない
珍装は一般人の目に触れるべきものではないと思う。
参加しない(他カプ・他ジャンルだから) |
2006-06-25 13:20:19 |
参加したことがある
知っていた(伝聞で)
するべきではない
会場に迷惑がかかる恐れがあるから
参加を悩んでいる
主催メに不安を感じるから
|